RSS2.0
体育係が中心となり、プール清掃を行いました。みんな本当によく取り組んでくれたおかげで、とてもきれいになりました!「自分たちの学校を自分たちできれいに」まさしく中央中生徒会憲章の実現に向けた取り組みです!いつも学校をきれいにしてくれてありがとうございます!
「令和6年度教科書展示会」を下記のとおり開催いたします。 保護者の皆様や地域の方もご覧いただけますので、どうぞお越しください。          記 1 期日 令和6年6月14日(金)~6月27日(木) 2 時間 10:00~18:00(12:30~13:30は閉館)      ※6/17(土)、18(日)、24(土)、25(日)は10:00~12:30 3 会場 所沢市立教育センター セミナーホール 4 その他 詳細は教育センターホームページをご覧ください。       https://edc-tokorozawa.edumap.jp/
1学期中間テストの様子です。日頃の学習の成果を発揮すべく、みんな頑張っていました。1年生にとっては中学校生活はじめてのテスト。テストが返却されたら振り返りもしっかりしましょう。
埼玉県学力・学習状況調査を実施しました。昨年度から調査問題はすべて配信により行われ解答もクロムブックを用いての解答。これまで中央中では、生徒が操作感に慣れるために問題配信体験をしてきたので、大きな問題もなく調査が実施できました。
中央中学校校庭を会場とし、通信陸上所沢市予選会が行われました。各校の選手たちが日頃の練習の成果を発揮し、熱戦を繰り広げていました。自己ベストを目指して、どの選手も頑張ってください!!
生徒総会に向けて、議案書読み合わせ・学級討議を行いました。ペーパーレス化により議案書もクロムブックを使って配信。各クラスで活発な討議が行われていました。
5月29日に行われる生徒総会に向けて、さっそく準備が進んでいます。今日は議案書読み合わせ・学級討議に向けた準備。よりよい生活を目指し、今後の方針を全員でしっかり考えていきましょう!
新体力テストの測定をしています。今日は50m走やボール投げをしていました。生徒たちの全力で取り組む姿勢!そして周りで応援している姿!いいものですね!
★令和6年度・第37回PTA定期総会(書面審議)議案書を掲載しました★ ホームページ内の【PTA総会議案書】⇒【★令和6年度第37回PTA定期総会(書面審議)★】をご覧ください。 ※個人情報保護の観点から、パスワードがかけてあります。 ※パスワードは、令和6年4月22日付けお便り『第37回定期総会(書面審議)のご案内』や【ほっとメール】・【tetoru】にて保護者の皆様に送信しましたのでご確認ください。
2年生、理科の観察・実験風景の1コマ。今回は光合成の実験です。生徒の皆さんもどうなるかの結果を予想しながら考え観察を行っていました。
3年生対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。受験教科は国語と数学。生徒質問調査はICTを利用したクロムブックによる回答。3年生の皆さん、今年度は受験生ですね。こつこつと努力し、力をつけていきましょう!
専門委員会のメンバーが決まりました。今日は第1回の集まり。どの委員会も積極的に討論をし、中央中の生活をよりよくするための取り組みをすでに始めてくれています。いつも学校のためにありがとう!
身体測定を行いました。中央中の生徒は本当にすばらしい!!自分たちで声をかけあって静かに待ち、「お願いします」や「ありがとうございました」をしっかりと言える!とても大切なことですね!
『避難経路の確認と災害の初期行動を確認すること』をめあてとし、避難訓練を実施しました。今日は所沢東消防署の方にも来ていただき、助言や消火器訓練の実演もしていただきました。今年度から、1年生は小学校で使用していた防災頭巾を中学校にも持ってきています。防災に対する意識をさらに高め、有事の際には被害を最小限にとどめることができるよう、学校としても備えをしていきます。
今日から給食スタート!今年度より所沢市は給食費が無償化になりました。ちなみに牛乳パックはストローレスで飲めるよう工夫されています。環境に配慮しているのですね。生徒たちにも給食を通して食育はもちろんのこと、環境教育やコミュニケーション力の育成も図っていこうと思います。では、『いただきます!』みんなで楽しく食べましょう!
新入生にはやく中央中の学校生活のことを知ってもらえるよう、新入生歓迎会を行いました。先輩たちが歓迎のセレモニーや委員会・部活動紹介をするのを、1年生はしっかりと聞いて参考にしていました。もちろん!中央中公式マスコット『ぴえちゃん』の紹介もありましたよ!すでに1年生も中央中の大切な一員です!チーム中央!一丸となって頑張りましょう!
これから授業で1年間学習するための教科書を配布しました。特に1年生はたくさんの冊数がありましたね。1つ1つ丁寧に名前を書いている姿を見て、大切にしようとする気持ち、頑張って勉強しようとする意欲が伝わってきました!これから頑張っていこうね!
春吹く風に、桜の花びらがひらひらと舞う中、新入生たちが中央中の正門をくぐって登校してきました☆本日は第46回入学式・始業式です。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。2,3年生の皆さん、ご進級おめでとうございます。先輩たちがあたたかく新入生を迎え、たくさんの保護者の方、来賓の方々に見守っていただく中、盛大に入学式を執り行えましたこと、感謝いたします。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。  
本日は準備登校☆いよいよ生徒たちの元気な声がもどってきます!中央中職員一同、楽しみに待っていました!4月8日の入学式・始業式に向けて、新2,3年生が学校中隅々まできれいに清掃をしてくれました。入学式の会場準備も順調です!新入生をみんなであたたかく迎える準備が整いましたね!!
もうすぐ卒業をむかえる3年生が、これまでの感謝を形で伝えようと、奉仕作業をしてくれました!壁面をピカピカにしたり、除草して花壇や畑をきれいに整備したり、校庭の整備や校舎内をきれいに清掃整頓してくれました!本当にありがとうございました!
3年生の皆さん、受検本当にお疲れ様でした。これまでよく頑張りましたね!今日はさっそく卒業式に向けての心構えや練習がはじまりました。さすが3年生!最初からすばらしい態度です!よい準備をして、みんなで最高の卒業式にしようね☆
卒業式に彩りをそえたいと、たくさんの保護者の皆さんに集まっていただき、PTA環境美化活動を行いました。今回は約50名ほどの保護者の方が参加。学びの道や正門付近の花壇に色とりどりの花の苗を植え、3年生に受検お疲れさまと卒業式へのお祝いが伝わるよう1つひとつ丁寧に植えていただきました。早朝の寒い中にもかかわらず、3年生のために活動していただき、本当にありがとうございました!3年生の喜ぶ顔が楽しみです!
今年度から埼玉県学力・学習状況調査がCBT化(コンピュータを用いた試験)になりました。すでに5月に受験済みですが、さらに操作感に慣れるために模擬体験を実施しました。分数の書き方や線の引き方等、いろいろ操作しながら確認しました。
明日・明後日は埼玉県公立高等学校学力検査・面接実技検査です。3年生の受検者は今日、前日の最終確認をしました。応援団からサプライズの応援もあり、みんなで明日に向けて気持ちを1つにしました!3年生受検生の皆さん、これまでの努力の成果を発揮し、頑張ってください!!中央中在校生、職員一同、学校からエールを送ります!!
家庭教育学級「菜の花学級通信」を掲載しました。 ホームページ内の【学校だより】⇒【菜の花学級通信】⇒【令和5年度・菜の花学級通信】⇒【2月号】をご覧ください。 ※個人情報保護の観点から、パスワードがかけてあります。 ※パスワードは【ほっとメール】にて保護者の皆様に送信しましたのでご確認ください。
今朝の校庭の様子です。少し溶けかかっていた校庭の雪が凍り、スケートリンクのようになっていました。しばらくはまだ、歩道も路面の凍結や残雪があるかもしれません。生徒の皆さん、十分注意しながら安全に登下校しましょう。 ちなみに…学校ファームの野菜たちも寒さに負けず頑張っています。  
昨日は降雪に伴い下校時間を早めたこと、また本日は安全面を最優先し急遽2時間遅れでの登校にしたこと際し、ご理解とご協力ありがとうございました。職員は早朝から雪かきをし、なるべく生徒が安全に登校できるよう準備をしました。生徒のみなさん、安全には十分注意して登校してきてください。
中央中学校体育館にて、新入生保護者説明会を開催しました。中央中学校の様子や入学に向けて準備していただくこと等についてお伝えさせていただきました。これまで制服やジャージ等のご準備ありがとうございました。4月8日の入学式、心よりお待ちしております☆
第2回・安全安心な学校と地域づくり中央中学校区支部会議を開催しました。並木小、若松小、中央小、中富小の4校の校長先生や所沢警察、所沢安全協会、自治会長さんや保護司、民生児童委員、青少年育成推進員さん等、いつもこの地域を見守ってくださっている方々と一緒に、情報共有をしました。今後とも、児童・生徒が安全に、安心して学校生活が送れるよう、お力添えをお願いいたします。いつも子どもたちのために、本当にありがとうございます。
6組さんが、里芋の皮むき作業をしていました。この里芋は、所沢の給食にも提供してくれている地元農家さんからご提供いただいたものです。みんな安全面に注意しながら、丁寧に作業をしていました!みんな手先が器用ですね!
1月22日(月)~26日(金)の5日間、6組が各事業所でお仕事を経験する現場実習に出かけました。作業や畑仕事など、事業所の方に教わった内容を丁寧に行う姿が見られ、日ごろ学校で経験を積んできた成果が発揮できた、自信につながる体験となりました!!みんな本当によく頑張りましたね!!一週間お疲れ様でした!
本日の生徒会朝会は、給食委員会からの発表と、三年生を送る会実行委員長からの話がありました。給食委員会からは給食クイズがあり、楽しみながら残菜を減らす工夫が仕掛けられていました!三年生を送る会実行委員長からは、3年生に向けて入試への激励とともに3送会をお楽しみにというメッセージがありました!
市内ふれあい作品展が市役所にて行われています。中央中からも6組のみなさんの作品が出品されました!ぜひ皆さんにご覧いただきたい!!本当に素晴らしい出来栄えです!!1月20日(土)~26日(金)まで所沢市役所1階ロビーにて一般公開されていますのでぜひご覧ください。
1月17日(水)~19日(金)の3日間、1年生がキャリア教育の一環として『職場体験学習』に出かけました。社会には様々な職業があります。事前にどのような職種があるのかを学習した上で、今回は実際に体験を通しての学びの場です。慣れない環境ながら、みんなとても意欲的に頑張っていました!各事業所の方々からもお褒めの言葉をいただきました!
晴天にも恵まれ、2年生が校外学習「東京巡り」を実施しました。航空公園駅に班ごとに集合し、班員で協力し合っての電車移動、そして施設等の見学!昼食も自分たちで調べた場所で食べました!3年生でいく修学旅行に向けてのよいステップになりましたね!大成功の東京巡りとなりました☆実行委員の皆さん、これまでの準備、よく頑張りましたね!
1月18日(木)に実施予定の2年生校外学習『東京巡り』が近づいてきました!本日は実行委員の生徒たちが企画・運営した、事前のしおり集会の様子をお伝えします。生徒が主体となり、行程やルール、マナーの確認を念入りに行っていました。東京巡りは、3年生でいく修学旅行の練習でもあります。班で協力し合って、安全に学習してきましょう!
家庭科の時間、3年生で調理実習をしました。調理のメニューは「ハンバーグ」です!班で協力しあい、とてもおいしそうなハンバーグが完成しました!ぜひ、ご家庭でもお子様と一緒に作ってみてください!
消防署の方に来ていただき、避難訓練・消化訓練を実施しました。今回は清掃の時間中に地震が起き、それに伴って火災が発生という想定のもと訓練を実施。生徒たちは様々な場所で清掃活動をしている最中なので、放送により指示や情報を伝えながら避難誘導をしました。全員無事に校庭に避難完了。しかもとても素早く避難することができました。能登半島の震災によっていまだ不自由な思いをされている方々もいらっしゃいます。万一に備え、今後も安全指導を続けていこうと思います。
中央中学校に生徒たちの元気な声がもどってきました!3学期のスタートです! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月から体育館のLED改修工事が始まり、約1ヶ月間体育館が使用できないので、始業式は各教室で放送により行いました。みんなよい姿勢でしっかりと話を聞けていましたね!  
長いようであっという間だった2学期も今日が最終日。第2学期終業式を執り行いました。校長先生からは、この一年間を振り返り、自分自身の尺度で成長した部分を認め誉めてあげましょうという言葉がありました。生徒代表で壇上に上がった4人の言葉も大変立派でした!明日から冬休みです。3学期始業式にまた元気に登校してくる皆さんの姿を楽しみに待っていますよ!保護者の皆様、地域の皆様、この1年も大変お世話になりました。いつもあたたかく見守っていただき、そしてご支援いただき、感謝申し上げます。よい年末年始をお迎えください。
2学期も残すところ今日を含めてあと2日。早いもので今年も残りわずかです。今日は、毎日使用している自分たちの校舎をきれいにすべく、大掃除を実施しました。中央中の生徒たちは日頃から本当によく掃除をしてくれます!今日も普段いき届かない箇所まで自分で見つけきれいに掃除してくれました!いつにも増してピカピカになりましたね!生徒会憲章の中にある『自分たちの学校の学習環境を自分たちで改善し、よりよい学校にしていく』活動ができました!いつもありがとう!
今日の給食はクリスマスメニューです!楽しみにしている人も多かったことでしょう!クリスマスケーキも出ました!特別感があって嬉しかったですね。美味しくいただきました!給食配膳員さん、いつもありがとうございます!
3年生を対象に、講師の方をお招きして「性に関する講演会」を行いました。題目は『いま知りたい性のこと~happyに生きるために~』。講師の方は、現役の助産師さんです。その経験も踏まえ、自分も相手も大切にすることの重要性について教えていただきました。
家庭教育学級第5回講座「不思議な学問の世界~身近な『なぜ?』について考えよう~」・「閉講式」を実施しました。これまで様々な講座を企画・運営してくださった家庭教育学級の皆さん、本当にありがとうございました。あらためて、学びと交流の場としての家庭教育学級の重要性を再認識した1年間でした!
体育の授業でもICTの活用が進んでいます。今日の授業のテーマは『自分の課題を踏まえて、各自の運動プログラムを作成しよう』です。生徒たちは個人のスポーツテストの結果を分析し、現在の自分の運動面での課題を検討し、改善に向けての個人運動プログラムを作成しました。ここで活用した道具がスクールタクト!それぞれ作成した運動プログラムをみんなに発表し、実践に向けての準備を整えました!
所沢市教育委員会から講師を招き、職員の資質向上を図るための研修を行いました。今日のテーマは『ICT活用<スクールタクト>編』。スクールタクトを活用することで、これまで紙で配布していたプリントを1人1台端末に一瞬で配布したり、個人が記入した意見や考えをみんなが見られるように提示したりすることができます。先生方も実際に操作しながら、どうしたらより効果的に授業で活用できるかを検討していました。今後もより生徒にとってわかりやすい授業を追求し、研修を深めていこうと思います。
中央中学校体育館を会場として、令和6年度新入生制服・ジャージ等採寸会を実施しました。はじめて袖を通す中央中学校の制服はどうだったでしょうか。4月からはこの制服を着て登校です!楽しみですね☆先輩たちや私たち職員一同、みなさんの入学を楽しみに待っていますよ!
11月18日(土)本校武道場にて、制服リユースバザーを開催しました!男女の夏服・冬服の制服やシャツの他、校章、ボタン、ネクタイ、リボン等の小物類も販売。なんと0円コーナーも用意され、当日はたくさんの方に来ていただけました!ボランティアの皆さん、PTAの皆さんに支えていただいたおかげです!準備から当日の運営まで、本当にありがとうございました!!
合唱コンクール当日は、大変残念ながら3年1組が学級閉鎖だったために、本日中央中学校体育館にて、3年1組の発表と全クラスそろっての学年合唱を行いました!さすが3年生!その歌声とハーモニーの美しさに大変感動しました!気持ちのこもった1曲、このためにずっと頑張って練習してきたもんね。その思い、取り組む姿勢はずっと見ていましたよ。最高の1曲でした!!感動をありがとう☆
3年3組が親善音楽会に参加しました!これは出発前の学校での様子。みんな出発直前まで一生懸命練習し、最後は気合を入れて『えいえいオー!!』気持ちを一つにし、学校を出発しました!3年3組の皆さん、ミューズでさらに素晴らしい歌声を響かせてきてください!!
秋空の下、所沢市民文化センターミューズ大ホールにて、中央中学校合唱コンクールを開催しました!3年1組が学級閉鎖となり当日のステージに立てなかったことは大変残念でしたが、どのクラスもこれまでの練習の成果を十分に発揮し、すばらしい歌声をミューズに響かせてくれました。ステージ上だけでなく聴く姿勢もすばらしかった!さすが中央中生です!すばらしい歌声と感動をありがとう!
11月4日は土曜参観日でした。6組では「6組cafe」を開催し大盛況!合唱コンクールの練習風景等も見ていただきました。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、本当にありがとうございました!
技術科教諭による、スクールタクトを用いたICT活用授業を実施しました。スクールタクトは紙ではできなかった「動く教材」を簡単に作成したり、タブレットで撮影した写真を一瞬で生徒に配布、生徒同士で共有したりするなどの機能を有しており、これからの授業において活用が期待されるICTです。中央中でも活用し、よりわかる授業を推進していきます。
養護教諭による性教育を第2学年で実施しました。テーマは「生命の誕生」です。今のみんながあるのは、産んでくれたお母さんをはじめとする家族や支えてくれている人たちのおかげ!生徒たちは養護教諭の話に真剣に耳を傾けていました。
11月6日の合唱コンクールに向けて、全校合唱練習をしました。開会式で歌う『夢の世界を』と、閉会式で歌う『校歌』を練習。指揮者・伴奏者もがんばって練習してくれています!当日はぜひ、生徒たちの練習の成果を観に、ミューズへお越しください☆
10月19日(木)、20日(金)の2日間にわたり、2学期中間テストを実施しました。日頃の成果を図るための中間テスト。返却された際は今一度問題を解き直してほしいと思います。2日間、お疲れさまでした!
防衛医科大学から講師が来校し、2年生を対象に「ジェンダーフリーから考えるライフプラン」について学習しました。今回のめあては2つ。①ジェンダーフリーについて理解することで自分や相手を尊重する。②ライフプランを作成することで自分の将来について考える。生徒たちは、LGBTQ等、正しい性への理解を深めるとともに、自分の将来設計について真剣に考えていました。
生徒会朝会にて、新生徒会本部役員の任命式を行いました。これまで中央中をリードしてくれた本部役員一人ひとりからの言葉を受け、新たに任命証を受け取った新本部役員たち。これからの活躍が楽しみです!!旧本部役員の皆さん、これまで本当にお疲れ様でした!
中央中学校開校記念日でもある今日、生徒会本部役員選挙立会演説会ならびに投票が行われました。中央中をよりよい学校にするために立候補してくれた候補者たち。候補者を支える推薦者。演説に真剣に耳を傾ける中央中生徒たち。この会を準備・運営してくれた選挙管理委員。皆さんのおかげで大変すばらしい立会演説会となりました!!投票もみんな真剣に考えて1票を投じてくれましたね!
『家庭教育学級健康教育講座』今回はヨガ教室です!ヨガインストラクターの講師をお招きし、たくさんの方が参加をしました。日頃忙しい日常生活の中で、心も体もリラックスして自分と向き合う時間をつくることができたように感じます。企画・準備をしていただいた教養委員の皆さん、本当にありがとうございました!
3年生道徳の授業のひとこま☆命の大切さについて授業をしていました。生徒は全員クロムブックを用いて現在の自分の気持ちを表示し提示したり、保護者の皆様から事前にいただいていたご意見について真剣に耳を傾けていたりと、とても深く考えている様子でした。
本日は教育実習生の最終日。約3週間の実習でした。英語の授業も慣れてきましたね。実習中に所属していた1年2組からは、帰りの会にてプレゼントのサプライズ!実習生はとても感動していました!3週間の実習お疲れさまでした。
3年生や6組さんが中心となり、学校ファームにて農作物を栽培しています。夏にはミニトマト等がたくさんできました!今回は秋・冬シーズンに向けての準備です。大根等の種をまきました!みんな丁寧に作業しています!大きくなぁれ☆
中央中学校第45回体育祭を実施いたしました☆前日は大雨により準備ができず、当日の朝、生徒・教職員・PTA役員の皆さんやボランティアさんの協力のもと、みんなで力を合わせて準備!生徒たちの手際のよい仕事ぶりに感心しました!そのおかげで舞台は整い、いざ!体育祭の開始です!!生徒たちの全力プレー!仲間たちへの熱い声援!中央中学校が1つになり大成功!!全員に金メダルです☆☆☆素晴らしい体育祭となりました!!保護者・来賓の皆様、生徒たちへのあたたかい声援を、本当にありがとうございました!                            
本日の天候不良により、体育祭当日の準備に時間が必要なため、体育祭の時程を変更して開催いたします。 1 変更後日時令和5年9月9日(土)開始9:20~9:00より受付開始(受付前は入場できません) 2 変更点・生徒登校・出席確認・開会式・競技開始時間等を、30分繰り下げて実施・種目「綱引き」を、午後に変更 3 その他・変更後のプログラムはこちらをご覧ください。・当日、悪天候による延期や再度プログラム変更等がある場合は、学校ホームページにてお知らせいたします。  
本日の天候不良により、体育祭当日の準備に時間が必要なため、体育祭の時程を変更して開催いたします。 1 変更後日時令和5年9月9日(土)開始9:20~9:00より受付開始(受付前は入場できません) 2 変更点・生徒登校・出席確認・開会式・競技開始時間等を、30分繰り下げて実施・種目「綱引き」を、午後に変更 3 その他・変更後のプログラムはこちらをご覧ください。・当日、悪天候による延期や再度プログラム変更等がある場合は、学校ホームページにてお知らせいたします。  
体育祭予行を行いました!係の仕事や競技の進行をみんなで確認!今日のために事前に係会議を行っていたのでとてもスムーズに進みました!!一人ひとりの力が合わさって体育祭が行えることを再認識できた1日となりました!さぁ体育祭当日に向けて!中央中生一致団結です!!
今日は6組レストラン『furiends』の開店日です!!本日のメニューは『手打ち皿うどん!』なんとオレンジゼリーサイダーまでついていました!お店は大盛況で席がいっぱいで入れない先生もいたくらいです!6組の皆さん、前日からうどん作りありがとうございました!!席への案内、注文、盛り付け、レジでのお会計、片付けや洗い場と、みんなで協力して働いている姿に感動しました!本当に本当に美味しかったです!!!ごちそう様でした!!!
8/30~9/5は防災週間です。また、関東大震災から100年を迎え、日頃から防災意識を高めることは重要です。中央中でも、もしものときに備え、避難訓練を行いました。放送が入ると、生徒達は素早く机の下にもぐり身を守りました。職員もトランシーバーと消火器を持って連絡を取り合い、実際に119通報も実施。B棟階段が倒壊している想定のもと、実践さながらの大変緊張感のある避難でした。消防署の方からは緊迫感のある避難指示と生徒の行動にお褒めの言葉をいただきました!いざというときに備え、今後も訓練を続けていきましょう!
今日から2学期のスタートです!どのクラスも時間前に体育館に集合し、静かに整列!さすが中央中の生徒達!すばらしいです!!始業式では、校長先生から『志』についてのお話がありました。努力すること、継続していくことの必要性について、とても大切なお話でした。2学期は行事も盛りだくさん!『志』を持って生活していきましょう!